寒い季節に注意したいバッテリーあがり
皆様こんにちは。本日も元気に営業しておりますブロス水戸店です。
昨日から、関東甲信越でも雪が積もるという予報がでており、寒さがより厳しくなっておりますが、雪道などのクルマの運転には十分にご注意くださいませ。
そんな寒い季節で起こりやすいのが。。。
クルマのバッテリー上がり!
昨日までは何ともなかったのに、出勤前にいざエンジンをかけようとしたら「かからない!」という経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。
バッテリーは低温になると内部抵抗が増えてしまい、電圧降下を引き起こします。
特に弱っているバッテリーはその影響を受けやすくなりますので、もしもバッテリーを5年以上使用している場合には、注意したほうが良いです。
もしくは、いざという時のためにも「ジャンプスターター」というアイテムを備えておけば、ひとまずエンジンをかけることが可能ですので、備えておいてもいいかもしれませんね。
これからも、まだまだ寒い日が続きますので、愛車のメンテナンスはトラブルが起こる前に実施することをおススメします。
週末は商談のご来店、納車のご来店、車検整備のご来店、ご来店が多くお待ちいただいてしまう場合がございます。
飛び込みのご来店よりご予約いただいたほうがスムーズにご案内できますので来店予約をお勧めします。
コロナウィルス感染症対策は引き続き継続しています。
県外のお客様への販売は陸送対応のみとさせていただいております。
ご来店の際はマスクの着用、ご入店の際の手の消毒のご協力お願いします。
この記事へのコメントはありません。